新年のご挨拶を申し上げます 明けましておめでとうございます^^。 新年をお健やかに迎えられた事と思います。 お天気もよく、いいお正月ですね。 今年も昨年同様、「かぶらや」をよろしくお願い致します^^ 2014年が皆様にとって輝かしく素晴らしい一年になりますようにお祈りいたします。 寒さはあるけれど、このお正月、お天気はよさそう… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月01日 続きを読むread more
「かぶらや」人気ドリンクbest10 今年もかぶらやをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございま あと数時間で 2013年も暮れようとしています。 今年もかぶらやをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 皆様のご愛顧に感謝の気持ちをこめて、心よりお礼申し上げます。 一年間大変お世話になりました。 来年のお・も・て・な・し・おもてなし~の準備万端━━━━!! 私… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月31日 続きを読むread more
残暑お見舞い申し上げます。お盆期間も休まずに営業いたします。 今年のお盆は曜日の関係で(盆休みを夏季休業期間) 休みが多いのかな~? 今週末からはお盆休みで帰省される方、旅行に行かれる方、のんびり過ごされる方と 日頃のストレスを発散させ夏を元気に過ごしましょう。 2013/08 日 月 火 水 木 金 土 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月08日 続きを読むread more
今月の売上人気 鍋物・煮物・炒めもランキング 鍋物は水たき以外はいつでも召し上がれますよ!! 鍋もの人気vest 6 鍋物はどれも結構バランスよくオーダーがきますねえ。 かしわは、もも肉・モツ類・野菜入りのお鍋で、いろんな部位が楽しめるのが魅力です。 とり鍋… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月11日 続きを読むread more
厨房機器のメンテナンス… 問われる衛生管理! これからのシーズンは特に水回りが気になります。 衛生面でもドライにしてることで細菌の繁殖も抑えられます。 冷蔵庫や冷凍庫・製氷機・フライヤー・シンク・作業台などのステンレス系のものは 汚れが残らないようにお酢入の湯で拭き取りは欠かせません。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年06月12日 続きを読むread more
上田市丸子地酒 「瀧澤 純米吟醸」 今日は肌寒く、そのうえ3月の気候にもどってしまい戸惑いを感じる朝です。 暖房も朝から10時頃まで点けたままですく("0")>なんてこった!! 話題は変わりますが、実は以前から、お店に置きたいなあ~と考えていたお酒があるのです。 そのお酒を入手したので、ぜひ試しにおでかけ下さいね。 マダ?o… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月06日 続きを読むread more
有限会社かぶらやの口コミ関連情報 営業のご案内 有限会社かぶらやの口コミ関連情報 北国街道四人旅 - 地遊人 TOアクティデータのブログ信州上田に行って 投稿者:30代 女性 「甘たれのやきとり(首肉)」がおすすめ。 子供たちがだいすきです。 私は塩焼きが一番! 2013-04-08 08:51:17 投稿者:30代 女性 「ささずし」… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月16日 続きを読むread more
体感温度は低い!ご宴会承り中~上田市 外は桜が咲いていても、今日の体感温度は低いです。 昨日と比べると10℃位低いのだとか お花見のピークは今週末あたりまでかな? 上田公園でお花見の後は当店で焼き物や鍋物など、美味しいお料理はいかがでしょうか。 ぜひ、お立ち寄りくださいね。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年04月09日 続きを読むread more
ソメイヨシノ の満開迫る!!お花見もピークに!! 【開花速報】 上田城千本桜 4月7日現在 ソメイヨシノ 七分咲き シダレザクラ 満開見頃! 昨日の雨風にも負けず、今日も満開の美しく咲き誇る花で見物客を魅了しています この調子でいくと、「ソメイヨシノ」もいっきに満開!!/(^o^)\ 上田城千本桜まつり … トラックバック:0 コメント:0 2013年04月08日 続きを読むread more
恒例 「水たきまつり」 開催中!上田市かぶらや ここ数日、高気圧のせいで、昼間は暖かな日射しが続く毎日ですね。 でもでも、やっぱり朝夕の寒さは厳しいですね。そして今年もとうとうインフルエンザが流行りだしました。 学校のお友達で予防接種を受けたのに、うつっちゃった人がいるのだとか・・・ 校内で流行りだすと至近距離なだけに、防ぎようがないですよね。 こんな時はあったか~い… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月01日 続きを読むread more
新年のご挨拶を申し上げます 2013年 明けましておめでとうございます^^。 新年をお健やかに迎えられた事と思います。 お天気もよく、いいお正月ですね。 今年も昨年同様、「かぶらや」をよろしくお願い致します^^ 2013年が皆様にとって輝かしく素晴らしい一年になりますようにお祈りいたします。 寒さはあるけれど、このお正月、… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月03日 続きを読むread more
鶏ガラ名称 スープのとり方 濃厚かしわスープの詳細説明 鶏ガラ名称&濃厚かしわスープのとり方詳細説明 ぶつ切りもスープ同様沸騰した湯に入れ10位炊き表面の身をしめ アク出しをし、 一旦火を止め穴あきアルミボールに静かに流し込み ぶつ切りを流水でアクをとり、 又、水からぶつ切りを炊きます、 沸騰して20分位で火を止め そのままの状態で2時間は置きます。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年11月22日 続きを読むread more
忘年会はかぶらやにお任せ下さい_(._.)_ 上田市 ★忘年会はかぶらやにお任せ下さい_(._.)_ 上田市 今年も残すところ、あと2ケ月…… 本当に月日の経つのは早いものですね。 最近は日も短くなり、真っ暗になるのが早いです。 さて、今年もラストに近づき、忘年会の季節となりました。 今年の締めは当店のお鍋を召し上がりながら、 有意義な夜をお過… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月22日 続きを読むread more