新年のご挨拶を申し上げます。 御年で、メイとメイは、酌廿酒!30周年記念… 明けましておめでとうございます^^。 新年をお健やかに迎えられた事と思います。 正月三が日にかけお天気は大荒れ 正月1~3日にかけ冬型の気圧配置が強まる影響で、 日本海側を中心に広い範囲で大雪となり、太平洋側でも積雪の恐れがあるとして、 気象庁は暴風雪や交通への影響に警戒を呼びかけている。 天候不順であれど、… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月01日 続きを読むread more
☆スティーブ・ジョブスのスピーチ☆ Apple社の創業者スティーブ・ジョブス氏が、 スタンフォード大学の卒業式で行った感動のスピーチです。 私が初めてこの演説を聴いたのは5年前位ですが、凄い強さで…心が、 いいえ、魂が揺さぶられたような感覚に陥りました。マジでふるえましたヨ 子供達に見せたいスピーチのナンバー… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月15日 続きを読むread more
「千客万来より一客再来」 心に残る余韻を、まさに『かぶらや矢』です 自分自身を(苺こと女将)戒めチェック評価してみました。 女将只今寝不足にて…。 「千客万来より一客再来」 芸能人・ 著名人・有名人ばかりが神様では無い一見さん・ご贔屓さんに、 心に残る余韻をまさに『鳴鏑=かぶらや』です。 チェック評価:◎ ▲ × 備考 おもてなしの余韻を創る… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月03日 続きを読むread more
Google検索観て(゚o゚;;した『夏至』ですか?なんか津波でもあったかと見入ってしまった 今日のGoogleロゴは夏至 Google検索観て(゚o゚;;した『夏至』ですか? なんか津波でもあったかと見入ってしまった。 夏至(げし)2013年 6月21日 二十四節気の一つ。芒種から15日目頃。 太陽の黄経が90度の時。旧暦五月の中。 一年で最も昼間の時間が長い日とか…。 今日は(… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月21日 続きを読むread more
恐るべし!100円shop!!&いつかどこかで聴いたムード音楽 こんにちは。 沖縄では早くも梅雨入りした、というニュースがありましたね。 昨年よりも1日遅い梅雨入りだそうです。 5月に入ってから、暑くなったり寒くなったり、去年より気温の変化が大きいので、体調など崩さないように気をつけましょう。 さてさて、お店の階段のお掃除のお話です。 2階へ上る階段の掃きづらいこと‥まあね、大人… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月30日 続きを読むread more
天の川銀河が願いをこめて!! 神秘的で幻想的な写真。 天地をつなぐ天の川、星空写真2013 - 速報:@niftyニュース. 空から海へとかかる天の川の素敵な1枚です。 天空から 眩い光が差し込み圧倒的な風景が広がっていた。 息を呑むほどの美しさ、きらめく輝き、こういう景色の前では言葉がでなくなりますね。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年05月28日 続きを読むread more
さらば恋人よ! いいえ花粉症よさようなら このところ、寒 暖の差が激しくて、体がビックリ(゚o゚;;状態ですよね。 『ビックリ(゚o゚;; 』打ち込んでいたら緊急地震速報ストラテジー立ち上がりびっくりした。 情報発表時刻 2013年… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月21日 続きを読むread more
なんでやねん!! 摩訶不思議じゃ~ 無料動画魅魔力 おかげ様でHPとブログに毎日たくさんのご訪問をいただきありがとうございます。 HPには鳥の調理法のレシピとか下処理の説明とか無料(ここがポイント)で掲載しているので、 これら調理に関しての記事のアクセス(日/400)が多いです。欲しい情報が無料で手に入る魅力でしょうか。 ブログはネタ不足になると、… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月20日 続きを読むread more
「今の自分」を生かしきる 最近、偶然手にした冊子に、こんな言葉が書いてありました(^_^) 毎日の生活を平凡で退屈だと感じているとき、 「特別な場所で特別なことに取り組めば、感動や自分らしい生きがいに出会えるのではないか」と思うこともあるでしょう。 しかし、今日の1日を繰り返すことはできません。 日常の中でこそ、心をどのように働か… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月01日 続きを読むread more
外は雪だあ!! 長野マラソン雪の中スタート!? な・なんと今朝起きたら、外には雪が積もっていました。 外は雪だあ!! 長野マラソン雪の中スタート!?(お疲れ様です~ \(◎o◎)/!今日は4月21日ですよね!! 4月下旬に雪が降るなんて、本当に驚きました。 すぐに溶けるんでしょうけど、会社勤めの子供は今日が休日で良かったと、ほっとしていました … トラックバック:0 コメント:0 2013年04月22日 続きを読むread more
春!いいね! 花咲くや 欲のうきよの 片すみに 今年の春はあまり気温が上がらないので、桜の花も今週末までは楽しめそうです。 子供達が土曜か日曜に公園に出掛けるので、それまでは咲いていて欲しいですね(^人^) 庭の水仙が満開他の花々もこれからが楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ。 花粉だけは歓迎しないけれど、春のいろいろな匂いや色っていい… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月13日 続きを読むread more
未来ののび太君 偶然、こんな動画を見つけたドラえもん最終回 http://www.youtube.com/watch?v=ZH7Ivz95UkI なまけ者でさえない劣等生だったのび太君に‥‥ こんな未来が待っていようとは(゚o゚;; きっかけさえあれば、 人間はこんなにも変われるものな… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月29日 続きを読むread more
ホワイトデー? それで…おっぱい日!円周率の「パイ」で…。 「ホワイトデー」 こんにちは。昨日14日は「ホワイトデー」でしたね。 この「ホワイトデー」、福岡のお菓子屋さんが1977年に発案、 当初は、バレンタインのチョコの返礼にマシュマロを贈る日 として「マシュマロデー」と呼んだのだとか。 ちなみに、全国飴菓子工業協同組合ではこの日を「キャン… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月15日 続きを読むread more
今日から3月ですね。これらの美味しい野菜を食べて… 今日から3月 (^O^) 春は芽を食べ、夏は葉を食べ、 秋は実を食べて、冬は根を食べる・・・といわれます。 3月の「弥生(やよい)」は、『弥生=いやおい』が由来とのことです。 弥(いや)は「いよいよ」「ますます」、生(おい)は生い茂るなど草木の 芽吹きを表す… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月01日 続きを読むread more
19・20日はセンター試験 19・20日はセンター試験 いよいよセンター試験が間近に迫ってきました。 難関大学・難関学部を受験する生徒たちのなかには、精神的な重圧におしつぶされそうになっている人もいるようです。 ここまできたら、しっかり美味しい食事を摂って、睡眠もたっぷりとって、今まで頑張ってきた実力を出し尽くして下さいね。 普段通りに… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月17日 続きを読むread more
新成人のみなさん 今日は成人式ですね。 上田市 新成人のみなさん 今日は成人式ですね。 おめでとうございます。暖かな日でよかったですね。 うちの長男も今年成人になります。 この2年弱余り、東京で一人で頑張っています。もちろん、世間の荒波に揉まれつつ ついこの間、二分の一の成人式を迎えたばかり…と思っていたのに、 … トラックバック:0 コメント:0 2013年01月13日 続きを読むread more
11月6日は本田美奈子ちゃんの命日です 11月6日は本田美奈子ちゃんの命日です 先日、上田市のある市会議員さんが急性白血病で亡くなりました。 まだお若いのに、白血病って恐いんですね。 そういえば、夏目雅子ちゃん(満27歳没)本田美奈子ちゃん(満38歳没)も白血病で亡くなられましたね。 透き通るような天使の歌声だいすきでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年11月06日 続きを読むread more
冬支度・「寒露」・iPS細胞 暦どおりの寒い朝を迎えました。 上田市の出来事・ニュース冬 冬支度・「寒露」・iPS細胞 暦どおりの寒い朝を迎えました。 8日は二十四節気の「寒露」にあたり、暦どおりの寒い朝を迎えました。 8日朝は、今秋一番の冷え込みとなり、北海道や本州の内陸では5℃以下になった。 北海道・旭川では8日朝、3.0℃の最低気… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月12日 続きを読むread more